やらなきゃを一度手放して、
ぼくはフレッシュな気持ちで
席に着いてみた
電源あり・フリードリンク・wi-fiありで窓からは津川の町を一望できる開放的なそそぎ場。
デスク・チェアも疲れにくいものを選びました。
作業の途中にひと息つきたいときは窓から景色を眺めてぼんやりしたり、温泉にうかんで頭も身体もすっきりさせたり、本棚を覗いて気になる本を手に取ってみたり、珈琲を飲みながら窓の景色を眺めてみたり。
思い思いの時間を過ごしてみてください。
眠くなったときはスタッフに声をかけてもらってもOKです。
純粋な「やってみたい」のお供になるような、そんな場でありたいと思っています。
電源、Wi-fi、セルフドリンク有。
集中スペースと温泉(清川高原保養センター)との行き来が何度でも可能になるプラン。
※町内の方は湯めぐりカードをご持参ください
・電源、Wi-fi、セルフドリンク有。別途+1,000円/月で1日1hまでオンラインブース利用可能となります。
・月額プランをご利用の方は、月・木・金10:00~13:00も集中スペースをご利用いただけます。
■貸出機材一覧
・プロジェクター
数量:1台
メーカー:EPSON
品番:EB-S05
・21.5型モニター
数量:1台
メーカー:I-O DATA
型番:LCD-AH221EDB-B
・USB TypeC-HDMI変換ケーブル 1.8M
数量:1本
・両面ホワイトボード
数量:1台
メーカー:プラス
型番:428171
※2022年5月29日現在。料金プランは予告なく変更することがありますのでご了承ください。
【営業時間】
土・日・祝 10:00〜18:00(12月~3月:11:00~18:00)
月・木・金 13:00〜18:00
※定休日:火・水
普段なら手に
取らなかっただろう本に、
ぼくは無性に手を
伸ばしてみたくなった。
緒は、本棚とラジオを通じて感性で本や人と出会う試みです。
本棚の一角を貸出しており、
各オーナーさんの個性あふれる本が並んでいます。
店内であれば、自由に手にとって読んでいただいてOK。
値段がついている本は購入もできます。
緒では、店舗内の本棚だけでなく、
本棚オーナーさんをゲストに招いて実施するラジオも創作中。
「本棚を眺めていたら、気づいたら人生の話をしていた...」
そんなラジオを大学生インターン生とお届けしています。
緒を通じて、感性をひらいてみませんか?
風舟内に本棚を一棚持つことが出来ます。売上の半分を受け取る、もしくは若者が風舟内で使える「むすぶ券」として寄付することができます。個人またはグループでの利用が可能です。
※2022年5月29日現在。料金プランは予告なく変更することがありますのでご了承ください。
【営業時間】
土・日・祝 10:00〜18:00(12月~3月:11:00~18:00)
月・木・金 13:00〜18:00
※定休日:火・水
服を脱いで、
ぼくは身も心も
ゆだねてみることにした。
風舟向かいにある「清川高原保養センター」はとろとろで化粧水のような泉質の温泉。
よくお風呂やシャワー中にいいアイデアがうかぶと聞きますがひとにはそういった心身を解放する時間が必要なのかもしれません。
お湯からあがるときに「おやすみなさい~」と声をかけられたら
ちょっと照れ臭いかもしれないけれど「おやすみなさい~」と返してみてください。
あなたから声をかけてみる小さな冒険も応援します。
木と珈琲の香りで
ひらかれたぼくは、
思わず話しかけて
みたくなった
温泉スタッフの伊藤さんが自家焙煎した珈琲や簡単なお菓子をご用意しています。
1人 本の世界に入り込むのもよし。
心に刺さる一文に出会ったり
新しいことを思いついたり
忘れていたことを思い出したり
そんな気持ちを誰かに共有したくなったときは遠慮せずスタッフまでお声がけください。
誰かと思いおもいの時間を過ごすのももちろんよし。
本の力を借りて
「その本どんな本なの?」なんて会話から、その人の知らなかった顔に出会えたり。
普段だったらひとりで閉じていた思いを思わずひらきたくなっちゃうような。
そんなブックカフェにしたいと思っています。
まりこさんの気まぐれケーキ:ベイクドチーズケーキ、シフォンケーキ、バスクチーズケーキなど
まりこさんの気まぐれカップデザート:
珈琲ゼリー、杏仁豆腐、甘酒ゼリー、ヨーグルトプリン、ハーブティーゼリーなど
【営業時間】
土・日・祝 10:00〜18:00(12月~3月:11:00~18:00)
月・木・金 13:00〜18:00
※定休日:火・水
できるかどうかではなく、
ぼくは軽やかに
ためしてみることにした
何かのご縁でここにやってきてくれた人たちと
風舟という場を一緒につくっていきたいと願っています。
たとえば
風舟の本棚の一角を借りて誰でも本屋さんになれる
「緒(いとぐち)」コーナーは
売上の半額を3~19歳の方が本やドリンクの購入時に
風舟で使えるチケット「むすぶ券」として寄付することもできます。
誰かに届きうるかもしれない。
そんなどきどきをともに楽しみませんか。
今後はイベントやマルシェの企画づくりなども予定してます。
風舟内に本棚を一棚持つことが出来ます。売上の半分を受け取る、もしくは若者が風舟内で使える「むすぶ券」として寄付することができます。個人またはグループでの利用が可能です。
※2022年5月29日現在。料金プランは予告なく変更することがありますのでご了承ください。
【営業時間】
土・日・祝 10:00〜18:00(12月~3月:11:00~18:00)
月・木・金 13:00〜18:00
※定休日:火・水