風舟

お知らせ

【春のかざふね市】当日コンテンツのご紹介🌷

2025.04.11

こんにちは!
厳しい寒さが和らぎ、木々や花々が少しずつ色づいて春の訪れを感じられるようになってきました
4月もあっという間に10日が過ぎ、春のかざふね市まで2週間程になりました!
今回はわくわくの詰まった各コンテンツをご紹介していきます🌸
盛りだくさんの楽しい1日になる予感がしています!

  1. みんなでお絵かき🎨(10:30〜15:00)
    *大きなキャンバスをからふるに彩ろう
     駐車場に広げた大きな紙と布に、絵の具などを使ってお絵かきを楽しみましょう◎
     大人も子どもも関係なく、どなたでもお気軽にご参加ください!
     ※汚れても良い服で思いきり楽しむのがおすすめです

    *記念キャンバスづくり(終日)
     かざふね市に関わるみなさんと、「何か形に残るものを一緒につくりたい!」という
     想いから生まれた企画です!
     ひとり一筆キャンバスに線を引くだけ、全員で素敵な思い出を描けたら嬉しいです

     ⚫︎参加費:無料
  2. ビブリオバトル vol.2 (13:00〜15:00)

    人を通して本を知る、本を通して人を知る、本を通じて交流が生まれればと思っています!
    自分のおすすめの本やその想いを是非みなさんに届けてください!
    ビブリオバトルしたことない方でも大歓迎です^^
    (1月開催の初回「ビブリオバトル@風舟」は全員が初めてでした)

    ▼ビブリオバトルとは
    ゲーム感覚を取り入れた書評合戦📚
    発表参加者たちがおすすめ本を持ち合い、1人5分間書評した後、
    発表者とオーディエンスのみなさんが一番読みたくなった本を投票で決定するというものです

    ▼公式ルール(公式HPより)
    1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
    2.順番に1人5分間で本を紹介する。
    3.それぞれの発表の後に、参加者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分間行う。
    4.全ての発表が終了した後に、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員が1人1票で行い、最多票を集めた本をチャンプ本とする。

    ⚫︎参加費:高校生以下無料、オーディエンス含めワンオーダー
    ▼参加申し込みはこちらから(募集人数5名程度・先着順)
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflH62mMNslL2-MTb-rAuQI2RneXF3qz1bu7_gJsPYeHIOJ1g/viewform?usp=sharing
  3. オリジナルソング作りワークショップ(12:00〜13:00)
    大人も子どもも飛び入り参加大歓迎の音楽ワークショップです🎵
    この日たまたま出会ったメンバーで歌詞をつくって、
    メロディを考えてオリジナルソングを作ります^^
    完成したらみんなで一緒に演奏しましょう♪
    持ち物は音のでるものと楽しむ気持ち!身一つの参加も楽器を持ってくるのももちろんOKです
    ⚫︎参加費:無料 
  4. 鍼灸おためし体験(10:00-15:00、最終受付14:30)
    体を整え、痛みを和らげる鍼灸を体験してみませんか?
    肩こりや腰痛、目の疲れ、筋肉のハリやこりなど、さまざまな痛みや不快感にお悩みの方に!
    (鍼に抵抗がある方には、マッサージによる対応も可能です◎)
    ⚫︎奥村昭太先生:新潟出張専門鍼灸師 兼 理学療法士(Instagram:okumura_shinkyuin
     

    ⚫︎参加費:500円 ⚫︎所要時間:20〜30分
    ⚫︎ご予約・申し込みフォーム
    https://form.run/@okumura-shinkyu-unTnyywWSoWiThpLmEtQ
    ⚫︎お問い合わせ:080-1953-6554(電話でのご予約もOK)
  5. 台湾茶5種飲み比べ!(11:00-14:00)
    東京都南阿佐ケ谷にある台湾茶カフェ「茶嘉葉」さんの茶葉を使用させていただき、
    飲み比べを開催します!気になったものは当日購入も可能です◎
    茶葉:四大銘茶(文山包種茶、凍頂烏龍茶、鐵観音茶、東方美人茶)、五年老茶
    ⚫︎5種から3種お選びいただけます(茶菓子付き)
    ⚫︎参加費:500円
  6. みんてつ(11:00〜12:00)

    忙しい日々の中で、現れては逃げいく「モヤモヤ」。
    それを「問い」という形で捕まえて、ゆっくりと育てていく活動です。
    参加者の経験をもとに話し合い、きき合うことで、「問い」についての考えを深めます。
    今回のテーマは「ホッとする瞬間」。ぜひ一緒に、「ホッとする瞬間」を考えてみませんか?
    耳だけ参加、途中入場退出もOKです!
    ⚫︎参加費:無料
  7. 未来日記ワークショップ(終日、開封式10:00・日記の受け取りはいつでも可
    未来を描く楽しさを体感し、新たな気づきをみつけてみませんか?
    みなさんの思うまま、未来を自由に描きます。
    描いた未来日記は、タイムカプセルのように1年間風舟で保管させていただきます。
    1年前に書いた未来日記の開封式も開催します!覚えのある方は是非受け取りにいらしてください!
    ⚫︎参加費:無料
    ⚫︎所要時間:30分程度(個人のペースに合わせて)
  8.  絵本ワークショップ:本屋のオーナーになろう!
    あなたがもし本屋さんのオーナーだったら、どんな絵本をお店に並べますか?
    このワークショップでは、来月新しく入荷する予定の3冊の絵本の中から、
    あなたが「これだ!」と思う1冊を選んでいただきます。(絵本は風舟本を使用します)
    どの本を選ぶか絵本の魅力を発見しながら、オーナーになりきって考えてみましょう📚
  9. 春を感じる特別ランチ&スイーツ

    イベント恒例になりつつある、特別ランチと、限定スイーツを今回もご用意!
    春らしいお弁当といちごのロールケーキを予定しておりますのでどうぞお楽しみに🍓